2025/10/06 08:00

卒団式

卒団式

令和7年10月4日(土)に中1世代の卒団式が行われました。

22年ぶりに全国選抜大会に出場した世代、通算公式戦成績19勝7敗1分

大会優勝回数は4回、公式戦15連勝と無類の強さを誇りました。

卒団式

 

卒団生が持って帰ってきた優勝旗や優勝杯、賞状など、この日のためにチーム関係者が勢ぞろいしました。

卒団式

 卒団式

 監督最後のスピーチ、マイナー時代からの思い出話に始まり、凄い記憶力でした。

卒団式

 キャプテンのリュウシから一人一人の卒団生挨拶

卒団式

在団生を代表してセイナが挨拶しました

卒団生一人一人のエピソードがとてもユニークでした🥎

 卒団式

 キャプテンから在団生へのチーム旗の譲渡や卒団生から記念品の目録をいただきました。

卒団式

 卒団式

 前保護者会長から最後のご挨拶、全国大会の主管手伝いやチーム運営にご尽力していただき、大変お世話になりました"(-""-)"

卒団式

 最後は在団生と卒団生保護者で記念撮影

 卒団式

 卒団式

 

リトルでの経験を活かして、次のステージでも頑張ってください!!

 

2025/09/23 20:30

四国チャンピオンズリーグ戦③

四国チャンピオンズリーグ戦③

9月20日に入り、長かったリーグ戦も残すところあと1試合となりました。

最後の相手は北条リトルさん

ここまでリーグ最少失点で、投手を中心とした守りの堅いチームです。

この試合に勝てば、リーグ戦勝ち越しが決まります!!

初回を0点に抑え、4点を先制するロケットスタートを決め、試合を優位に進めます。

投打がかみ合い、終わってみれば10対0で勝つことができました🥎

四国チャンピオンズリーグ戦③

 

このリーグ戦は、2連敗からの厳しいスタートでしたが、試合をこなしていくうちに子どもたちの成長を感じさせる大会となりました。

惜しくも上位大会進出となりませんでしたが、12月のエフエム愛媛杯に向けて、6年生を中心にチーム一丸となって切磋琢磨し、優勝を目指します!!

 四国チャンピオンズリーグ戦③

 四国チャンピオンズリーグ戦③

 四国チャンピオンズリーグ戦③

 四国チャンピオンズリーグ戦③

 四国チャンピオンズリーグ戦③

 

 

2025/09/18 12:30

四国チャンピオンズリーグ戦②

四国チャンピオンズリーグ戦②

9月13日に入り、上位大会進出に向けてこれ以上負けれない本チームは本拠地田ノ浦グラウンドで迎え撃ちました。

相手は連合(道後・新居浜リトル)さんです。

左右の好投手を擁する連合チームで、油断のできない相手です。

序盤は両投手の投げ合いになりますが、3回に4点を追加するビッグイニングを作り、有利に試合を進めます。

4回にも1点を追加し、その後も味方の好守備からリズムをつかみ、投手のリクトが相手に付け入る隙を与えませんでした。

6対0の完封勝利でリーグ戦初勝利を飾りました🥎

 四国チャンピオンズリーグ戦②

9月14日の相手はえひめリトルさん

夏の練習試合では何度も苦渋を味わったチームであり、勢いに乗せると怖いチームです💦

序盤から四球や守備のミスが絡み、大量失点をしてしまいますが、選手達はあきらめません!!

5回に7点を入れるビッグイニングを作り、6回にもダメ押しとなる1点を追加し、13対9で逃げ切ることができました🥎

四国チャンピオンズリーグ戦②

 

翌週は最終戦になります。

勝ちか引き分けで3位が確定し、条件次第で上位大会の可能性が見えてきます。

少しづつですが、選手たちも確実に成長しています!!

来週も頑張れ砥部リトル🔥

2025/09/18 12:00

四国チャンピオンズリーグ戦①

9月に入り暑い毎日ですが、メジャークラスでは西日本選手権と中国四国選手権の切符をかけたリーグ戦が9月6日から始まりました。

9月6日の初戦は西条リトルさん

前チームから多くのレギュラーメンバーが残り、今大会の優勝候補です🥎

初回に幸先よく先制しますが、守備のミスからリズムを崩し、3対10の5回コールド負けをしてしまいました💦

四国チャンピオンズのリーグ戦

9月7日の次戦は港南リトルさん

こちらも全国選抜大会を経験した多くのレギュラーメンバーが残り、優勝候補筆頭のチームです🥎

初回に5点を入れるビッグイニングを作りますが、相手も負けじと5点を返す乱打戦の展開になりそうでしたが、2回以降落ち着きます。

試合が動いたのは4回裏、港南さんが2点を勝ち越し、最終回に入ります。

6回に脅威の粘りをみせ同点に追いつきますが、反撃もここまでで、7対8でサヨナラ負けをしてしまいました😿

 四国チャンピオンズのリーグ戦

 

翌週は本拠地田ノ浦グラウンドで連合(道後・新居浜リトル)さんを迎え撃ちます。

気持ちを切り替えて頑張りましょう!!

2025/09/10 08:00

9月の野球体験会のお知らせ

9月の野球体験会のお知らせ

9月に入り、朝晩は少し涼しくなりましたが、まだまだ暑い日が続きます。

メジャークラスは今月から新チーム体制となり、西日本、中四国選手権の切符をかけて参加チーム総当たりのリーグ戦を戦っています🥎

砥部リトルリーグは9月野球体験会を実施します。

4年生以下は人数不足につき急募です!!

9月の野球体験会のお知らせ

また、砥部リトルリーグでは、危険防止のためお子さまの成長に合わせて各クラスに分かれて活動しています。

それぞれのクラスで公式戦もあります。

〇ジュニアティーボールクラス

幼稚園児から小学3年生(体験入団生)まで、柔らかいボールを使用します。

年間3回程度の公式戦があります。

活動場所は砥部大南町民グラウンドです。

〇マイナークラス

小学3年生から4年生まで、硬式球を使用します。

年間5回程度の公式戦があります。最後に全国につながる大きな大会があります。

活動場所は砥部大南町民グラウンドです。

〇メジャークラス

小学5年生から中学1年生(8月)まで、硬式球を使用します。

年間多数の公式戦があります。全国につながる大会が2つあり、その他の上位大会や他連盟主催のローカル大会等があります。

活動場所は松山南高校砥部分校グラウンドです。

他のスポーツをしていた方や初心者の方、女の子大歓迎です。

野球が大好きなお子さまや、野球に興味のあるお子さまは、ぜひ砥部リトルリーグへ足をお運びください!!

日時:9月20〔土〕、9月21日〔日〕、9月23日〔火〕

※雨天の場合は中止となります。

時間:9:00~17:00

※時間内であれば、出入り自由です。

〇メジャー・マイナー・ジュニアティーボールクラス

場所:大南町民広場グラウンド〔砥部町大南720番地〕

※小学5年生以上のお子様は、経験年数等に応じてメジャークラスにご案内します。

 

※当日は動きやすい服装でお願いします。

※道具の貸出しあり。

問合せ:長久 080-1996-2446

   :村上 090-4788-1184